「ただいま」といえる場所
2024/04/09
親でもなく友達でもないでも安心して信頼してなにかを感じて戻ってきてくれるそんな生徒がいてくれるからこそ頑張れるむしろ生徒とそんな関係になっていきたいそんなことが実現した今日この頃純粋にうれ…
塾長の一人ごと
駅チカで電車でも通いやすい立地
2024/04/09
親でもなく友達でもないでも安心して信頼してなにかを感じて戻ってきてくれるそんな生徒がいてくれるからこそ頑張れるむしろ生徒とそんな関係になっていきたいそんなことが実現した今日この頃純粋にうれ…
2023/04/19
今、書店にいくと 「点の取り方」とか 「勉強の仕方」 なんて本がたくさん目につく けどね 最短、最速、最良なんて 10人いたら10通りだと思うんですその中でも共通しているのが 「積み重ね」 音読の…
2023/04/12
『とことんやれないときはコツコツやろう 頑張れないときはちょっとずつやろう 気がのらない、気が進まないときは無理にやらず やる気が出るのを待ちましょう 人生は短いからこそのんびりね。 焦ってもロ…
2023/04/06
好きであること それは我々大人が思っているより 絶大なエネルギー 好きでいるから覚えられる 好きでいるから上手くなれる 勉強も「好き」な人はモノスゴイだけど 皆が皆、好きになるのは ちょっと難しい…
2023/04/05
めざす志望校に合格すること それだけでなく、生徒にとって その合格が自分らしいかどうか。やまなみ進学教室が大切にしているのは 一人ひとりの生徒が多くの選択肢に出会い 自分で自分の未来を選ぶこと…
2023/03/31
勉強を通して身につけてほしいのは 多くの選択肢の中から 自分の未来を選択する力。 生徒自身の意志の力を引き出すために 1人ひとりと対話を重ねながら変化を促す。 そうして心の内からでてきた 欲や意…
2023/03/30
吉田兼好(兼好法師)が記した『徒然草』の中の一節意味としては「小さなこと(簡単なこと)でも、その道を先に進んでいる人(指導者)が必要だ(欲しいものである)」ってこと。だからねあんまり下調べすること…
2023/03/29
晴れがいい天気?雨が悪い天気?子どもにとって「遊ぶ」という領域ではそんなの関係ないんです。晴れなら晴れなりの雨なら雨なりの遊びがそこにある。そういう意味では両方いい天気。雨でビチャビチャに…
2023/03/28
教師と生徒 大人と子ども そんな関係になると つい、イロイロ言いたくなってしまいます。 「◯◯しなさい」 「◯◯するな」 なんてね。でも人から言われたから 命令されたからやることなんて長く続かないし、…
2023/03/27
ただいま絶賛開催中の春期講習。 やまなみ進学教室では 今、出来ているトコロ 今、出来ていないトコロを確認して これからの勉強の指針を決める大事な時間。 「集団」の中にある「1対1」を深める時間。…
当店でご利用いただける電子決済のご案内
下記よりお選びいただけます。